斎場のご利用案内
情報管理について
個人情報保護法により、個人のデータを同意無しに第三者に提供する事ができなくなりました。
よって、個人情報保護法を厳守し円滑な業務運営を行うために以下の事項にご協力下さい。
- 施主様と葬儀打合せ時、ご葬儀に関する外部からのお問い合わせがあった場合、当ホールで回答して良いか否かをご指示下さい。
- 施主様が非公開をご希望の場合は、必ずお申込時にお申し出下さい。お申し出の無い場合は、日時や場所の問い合わせに対しご回答させて頂きます。
当ホールでは、個人情報を適正且つ厳正に取り扱うことを責務と考え、細心の注意をはらい情報管理、法令厳守を致します。
利用条件
- ご利用できる方
①死亡時、区内にお住まいだった方の葬儀を行う方
②区内にお住まいで葬儀を主催する方 - 宗教、宗派の制限は御座いません。
- 参会者の人数は第1ホール 60名 第2ホール 80名までです。
利用施設
- 葬儀に貸し出す使用形態は、以下の通りです。
部屋一式(2階ホール・3階ホール、親族控え室、宗教者控え室、会食室、炊事設備) - 第2・第4集会室には少人数が利用可能です。
駐車場
- ご来場にあたっては駐車場の設備が限られてますので公共機関をご利用下さい。 葬儀業者の利用する(霊柩車・搬送車・搬入車)車両用の駐車場は地下一階にございます。
- 場内は、最徐行をして下さい。
利用時間
- 利用時間 午後4時30分~翌日午後4時まで
- お通夜及びお清めは、夜9時までに終了して下さい。
- 葬儀・告別式の時間は、火葬場から戻って繰り上げ初七日を行う場合には、午前中の葬儀とします。当ホールで行わない場合には、午後の葬儀も可能です。
- 繰上げ初七日および会食の時間は、午後4時までに片付けを終了して下さい。
申込方法
- 利用申込、利用条件のお問い合わせは当ホール営業時間内に受付致します。
- お利用申込者は、ご葬儀を主宰するご遺族の方のお名前となります。
※葬儀社にご依頼の場合は、葬儀社とご相談をお願い致します。 - 死亡前の予約や申込は一切出来ません。
- 仮予約、二重予約は他のお客様のご迷惑になりますのでご遠慮下さい。
式の設営・運営
- 祭壇、棺や飾り付け資材は、地下1階の専用口を使用し搬入して下さい。
- ホールの各部屋の壁、天井、床への加工や幕、式具等の固定取付、変更は禁止します。
- 式は必ず敷地内で行い、近隣の迷惑にならないようにお願いします。
- 通夜飾り設営と撤収の作業は、大きな音を出さないようにご配慮願います。車両の駐停車時、都の条例により車のエンジンは必ずお切り下さい。
- 場外の立看板・指差し看板はご遠慮願います。
- その他、不明な点は事前にご相談下さい。
読経・賛美歌について
- 斎場は共同施設です。他の方の迷惑とならない範囲でのお心遣いをお願い致し ます。
- 楽器類のお持込・使用はご遠慮下さい。
お料理について
- 仕出料理につきましては、食中毒防止のためお持ち帰りはお控え下さい。
- 匂いの強い香料、食べ物のお持込はお控え下さい。
- お料理、お飲み物については葬儀業者へのご依頼となります。
室内の片付け・清掃
- 葬儀終了後は使用した部屋、机、椅子、茶碗、灰皿等を清掃し元に戻して下さい。
- 設営ゴミ、焼香灰や仕出・飲み物等の業務ゴミは関係業者が回収し、お持ち帰りをお願いします。
立会い
- 当ホールご利用の際と、葬儀終了後のお帰りの際は係員の立会いをお願いします。
その他
- 盲導犬、介助犬を除くペットの館内立入りはご遠慮下さい。
- 貴重品は各自で保管して下さい。当ホールでのお預かりは致しません。
- 設備、備品を損傷したり、汚損した場合には、実費を弁償して頂きます。
- 近隣に迷惑となる恐れがある場合や、常識を逸脱する行為があった場合は利用を制限したり、お断りする場合があります。その際の利用料金は返却致しません。
- 当ホール敷地内、または近隣にて発生した事故、盗難、その他トラブルについては責任を追いかねますのでご了承下さい。